news

アイシャデザインとのものづくり進捗&20日のご案内

おはようございます。

アイシャデザインさんとのものづくりの様子と進捗状況を少しご紹介したいと思います。

架け箸の現地パートナーであるアイシャデザインさんとは、初夏くらいからお互いに存在を認知はしていたのですが、実際にお話を持って行ったのは昨年12月のことでした。

それから2か月弱。
刺繡ワッペン、マイ箸包み、スマホカバー、除菌スプレーカバー、お財布とたくさんお願いしたにも関わらず、今の所さくさく話が進んでいます。(海外とのやり取りでは、いつどこで何が障害になるか分からず、特にこの地域はリスクの箇所でお話したように経済が政治に左右されがちなので、さくさくいくのは有難い事です)

マイ箸包みのサンプルです。

形のアイデアはお互いに出し合っていて、なるべく布が少なく、コンパクトで持ち重りせず、衛生的で、使いやすいものをというのがこちらからの主な要望です。複数パターン出来る可能性もあります(お箸を完全に包み込んでしまうのか、おてもとのように先を出すのか)。

色調はシックなものや和に近いと感じたものをお願いしていますが、生産する数によって変わってくるそうなので決定ではありません。

布地にはパレスチナ伝統の織物と、家具工場の端切れのアップサイクル等を組み合わせています。

これまでに2度打ち合わせと顔合わせのためのビデオ会議を行い、普段のやり取りはFacebookでほぼ毎日行っています。

基本的に3言語混じりあってちょっとした多文化空間です。

クラウドファンディング期間中のイベントでも度々お世話になっているあびー先生(YouTubeチャンネル)に適宜通訳に入っていただいて3人で進めています。私とアイシャさんのコミュニケーションは英語で成り立つのですが、細かい話になると母語がベターです。

これからもコレクターの皆様、またページをご覧くださった皆様と進捗を共有していきたいと思います!

そして!アイシャさんが2月20日(土)夜9時~、ゲストスピーカーとしてイベントに登場します。

「伝統刺繡を、愛でる。/アイシャデザインとつくる未来」

概要
日時:2月20日(日)20~22時
場所:架け箸Facebookで配信
https://www.facebook.com/kakehashi.notwall/
参加申込:https://docs.google.com/…/1FAIpQLSfNmSP52p5…/viewform…
○お子様歓迎
○前半は日本語、後半から日英アラ通訳

≪前半:伝統刺繡を、愛でる。≫

パレスチナを訪れて驚いたもの、それは鮮やかな伝統刺繍でした。
赤を基調に、幾何学模様が幾重にも重なりあって紋様を創り出す。
この地で、太古の昔から続く手仕事です。
その歴史と多様性、博物館での展示についてお話しします。

≪後半:アイシャデザインとつくる未来≫
架け箸が協働している現地のデザイナー、アイシャデザインのアイシャさんをゲストに迎え、その思いや事業の内容について伺います。
今回のクラウドファンディングで、日本初上陸となるブランドです。

お忙しいなかでしょうが、ぜひお誘い合わせの上配信にお越しいただければ嬉しいです。

Connect with us!

あなたにおすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です