news

木製品の割れ・折れ防止のために

■割れ防止のために

2材でできたカッティングボード(32cm)を使って
かぼちゃを切ろうとした際に接合部から割れてしまうという事案がございました。

接合は永久ではなく、木は収縮を続けています。ピンポイントで力が加わると、割れる個体もある場合があります。

ご自身のお手元のお品が2材からできている場合は
特に接合部への力の入れ方にご留意ください。
(ロットにより1枚のものもございます。写真は2材製)

■折れ防止のために

皮付の茄子を切ろうとしてお箸が折れた事例がございました。
強度にはご使用環境や個体、元々ヒビのあるアウトレット品かどうかによる差がございますが、

力を加えた時に感じられるしなりから、お手元のお品の強度を確かめていただけると幸いです。

■ヒビや乾燥などの際には

ヒビや乾燥は木としてとても自然なことですが、そのままにしていると何となく見た目が悪く感じられるかもしれません。
時々植物性オイルを塗布して木艶をお楽しみください。

無塗装の木製品は外界の影響を受けますが、
そうした性格を含めてお付き合いいただければ幸いです。
お困りの際には当店までお問合せください。

kakehashi.notwall@gmail.com (髙橋)

Connect with us!

あなたにおすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です